ウスイロオナガシジミ (Antigius butleri butleri )  
@
 日本ではカシワやナラガシワを食樹としているため、高原等、観察できるポイントが限定されるゼフィルスの1種です。裏面の黒線パターンも様々に変化するようです。撮影ポイントでは、暑さを避けて木陰でひっそりと静止しておりました。このポイントでは他のFavonius同様、モンゴリナラを食しているものと思われます。
 残念ながら、管理人は国内での撮影に成功しておりません。

A
     
韓国の蝶シジミチョウ科に戻る    韓国の蝶TOPに戻る