トップ頁に戻る

当サイト各頁では、煩雑を避けるため、機材を略号で紹介しています。詳細は下表をご覧ください
(Updated 12/Aug./'20)。

黄色字は退役した機種です。

(1)一眼レフ
@[ボディ略号]-[レンズ略号] で表記します。
例) NikonD70にSIGMA 24mmF1.8EX DG ASPHERICAL MACROを装着した場合:D70-24と表記します。
A使用レンズがズームレンズの場合、使用した焦点距離を@(アットマーク)の後ろに表記します。
例) NIKON AF-S DX Nikkor 18-55mmF3.5-5.6G VRを55mmで使用した場合:1855VR@55mmと表記します。
B複数のレンズを重ねて使用する場合、各レンズ略号をハイフンで繋げて表示します。
例) NIKON AF-S DX Nikkor 18-55mmF3.5-5.6G VRとFit社魚露目8号レンズを重ねた場合:1855VR@55mm-gy8

ボディ略号(Code) 機材詳細(Detail)
D40/D70/D70S/D90/D5K/D7K/D71K
D500
Nikon D40/D70/D70S/D90/D5000/D7000/D7100
D500(APSサイズセンサー)
 EM12  Olympus OM-D E-M1 Mark II(マイクロフォーサーズセンサー)
GX7  Panasonic LumixGX7 (同上)
MZ5  PENTAX MZ-5(銀塩1眼レフ) 
レンズ略号(Code) 機材詳細(Detail)
魚眼系レンズ 
10.5   NIKON AF DX Fisheye Nikkor ED 10.5mm F2.8G
P8  Panasonic: Lumix G 8mm/F3.5
gy8   Fit 魚露目8号(魚眼アダプター)
15   SIGMA 15mmF2.8 Diagonal-Fisheye
広角レンズ 
20  COSINA Color-Skopar 20mm F3.5 SLU Aspherical
24  SIGMA 24mmF1.8EX DG ASPHERICAL MACRO 
P14  Panasonic: Lumix G14mm/F2.5UASPH.  
Z1 Olympus: M.ZUIKO DIGITAL ED 12mm F2.0
標準ズームレンズ 
1855改  NIKON AF-S DX Zoom Nikkor ED18-55mmF3.5-5.6GUをマクロ専用ズームに自作改造(前玉外し)  
1855VR  NIKON AF-S DX Nikkor 18-55mmF3.5-5.6G VR 
P1442  Panasonic: Lumix GX VARIO PZ14-42mm/F3.5-5.6ASPH./POWER O.I.S  
Z1240  Olympus: M.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8 Pro 
SMZ  TAMRON AF-ASPHERICAL 28-80mmF3.5-5.6をマクロ専用ズームに自作改造(前玉外し) 
望遠ズームレンズ 
P520 Panasonic: LEICA DG VARIO-ELMALIT 50-200mm/F2.8-4.0 ASPH. /POWER O.I.S 
VR84 NIKON Ai AF VR Zoom Nikkor ED 80-400mm F4.5-5.6D
望遠レンズ
P200  Panasonic: LEICA DG ELMALIT 200mm/F2.8./POWER O.I.S  
34VR  NIKON: AF-S Nikkor 300mm f/4E PF ED VR  
34  NIKON: Ai AF-S Nikkor 300mm F4D IF-ED 
マクロレンズ
40  NIKON: AF-S DX Micro Nikkor 40mmF2.8G
85VR  NIKON AF-S DX Micro Nikkor 85mm F3.5G ED VR
Z60  Olympus: M.Zuiko Digital ED60mmF2.8 Macro  
レンズ表記なし(デジ一眼) TAMRON: SPAF90mmF2.8DiMacro
レンズ表記なし(銀塩)  PENTAX:smcPENTAX-FA Macro100mmF2.8
コンバージョンレンズ系
X1.4TC KENKO: 1.4X TELEPLUS PRO 300
X1.4TC  Panasonic:TMW-TC14

(2)コンパクトデジカメ

※一眼レフ同様、ズームレンズの使用焦点距離を@の後ろに表記します。

 機材略号(Code)
 機材詳細(Detail)
 TG4 Olympus  STYLUS TG-4 Tough/Olympus 4.5-18mmF2.0-4.9(フルサイズ換算25-100mm)   
TG2  Olympus  STYLUS TG-2 Tough/Olympus 4.5-18mmF2.0-4.9(フルサイズ換算25-100mm)  
GXR  RICOH GXR/RICOH S10 5.1-15.3mmF2.5-4.4
(同上24mm-72mm)
 
GX100  RICOH CaprioGX100/RICOH 5.1-15.3mmF2.2-4.4
(同上24mm-72mm)
 
R1   RICOH CaprioR1/RICOH 4.6-22.2mmF3.3-4.8
(同上28mm-135mm)
FC150  CASHIO EX-FC150/CASHIO 6.4-32mmF3.6-4.5  (同上37mm-185mm) 
90IS  CANON PowerShotPro90IS/CANON 7-70mm
(同上37-370mm)F2.8-3.5
 

※銀塩で使用しているフィルムはすべて、FUJI-PROVIA400F(RHPV)です。
 センサーサイズの縦横比が機種で異なるため、各ページの写真は原則3:2で統一するよう、
 トリミングをかけています。