| ヒメギフチョウ (Luehdorfia puziloi inexpecta ) | ||||
|---|---|---|---|---|
| @開翅 | ||||
|
ギフチョウと並んで東日本の春を象徴する蝶です。管理人はこの写真を撮影する前年に長野県で撮影に失敗し、リベンジで出かけたのが東北の片田舎。まだ沢沿いに残雪が残る谷あいの雑木林でヒラヒラ飛び始めた時はヤッターと叫びました。
|
||||
| Aカタクリで吸蜜 | ||||
| 撮影年月日(Date) | 5/May/’01 | |||
| 撮影地(Locality) | 岩手県和賀郡:標高300m(Waga,Iwate) |
|||
| 撮影データ(Photo data) | MZ-5、絞り優先モード |
|||
| アゲハチョウ科に戻る 日本の蝶に戻る | ||||