ビッタビロウドセセリ ( Hasora vitta vitta       
@閉翅

 相当に敏速なセセリですが、食堂で朝食を取った後、窓辺でもがいているのを発見し、撮影できました(画像@)。朝晩に活動するタイプなので、明け方に吸水にやってきて帰る方向を間違えて、食堂に飛び込んでしまったのでしょう。



〔分布〕
シッキム・南インド・インドシナ・スンダランドから中国西部。南はニューギニア、東はフィリピン。

撮影年月日(Date) @30/Apr./’07   8:39  A1/May/’09\7   19:52
撮影地(Locality) Cat Tien National Park(Alt.200m),Lam Dong,
South-Vietnam
撮影データ(Photo data) @     GX100@5.1mm, ISO=100, WB屋外、
F9.1-1/9, +0.7EV

AD70(トリミング), ISO=640, WB晴天、F5.6-1/320、
+0.7EV、内蔵ストロボ
     
セセリチョウ科に戻る     南ベトナムの蝶トップに戻る 
A吸水

 画像Aは夕刻、敷地内の畑でホウジャク類の撮影をした際、ブーンと言う羽音と共にやってきた個体です。殆ど薄暮に近い状況だったので、ピンボケ画像を無理やりトリミングしての掲載です。