カラスシジミ (Strymonidia w-album )  
@♂吸蜜
 日本でもお馴染みの茶色のシジミです。和名由来には疑問が多く、そもそもこの配色が何故「カラス」なのか?理解できません。ミヤマカラスシジミは韓国には棲んでおらず、代わりに6種のカラスシジミ類(Strymonidia属:リンゴシジミも含む)がいます。本種の種小名の由来である「白いw字」模様は皆よく似ていて、白線の途切れ具合等を比較して何とか同定作業ができます。ただ、ちょっぴり同定に自信ありません。花に来ている個体数は結構多かったのを覚えています。

A♀吸蜜
韓国の蝶シジミチョウ科に戻る    韓国の蝶TOPに戻る