ヒメコウモリタテハ (Vindula dejone erotella♂   
@汚水を吸水

 飛翔中は大型のヒョウモンチョウによく似たタテハです。「コウモリ・・」と言っても別に夕方飛翔するタテハではなく、蛹の奇怪な形状をコウモリに見立てたことに由来します。
 MacRitchie公園での撮影を終えて、駐車場に戻った際、このタテハが飛来し、地面に降り立ちました。接近すると、ムッとするアンモニア臭が漂います。どうやら近くの森に生息しているオナガザルの小便の残りなのでしょう。汚物好きなこのタテハが見逃すはずがなかった訳です。舗装の隙間に溜まっているわずかな液体を美味しそうに吸い込み、時々吸い戻しもしていました(写真@)。 
 大変鮮やかな橙色で、斑紋はヒョウモンチョウとは異なり、イシガキチョウのような網目模様です。場所を移して、サンタンカの真紅の花に集まる蝶を狙っていると、オンボロの本種が吸蜜に登場してくれました。もう少し完品だといいのに・・・と思いながら、撮影しました(写真A)。よく似た仲間にコウモリタテハ(V. erota)がいて、共に東南アジアに広く分布しているようです。

Aサンタンカでの吸蜜シーン
撮影年月日(Date) 17/Jul./’05
撮影地(Locality) @MacRitchie Reservoir(Alt.20m)
AUpper Peirce Reservoir(Alt.20m)
撮影データ(Photo data) 共通データ:D70、WB晴天
@ISO=400、F5.6-1/500
AISO=640、F10-1/500
      
タテハチョウ科に戻る    シンガポールの蝶TOPに戻る