リュウキュウミスジ (Neptis hylas kamarupa 吸水    

 ご存知の通り、我が国では沖縄で普通に見ることのできるNeptis属です。分布は広大で、東南アジアのほぼ全域をカバーしています。香港産はこちらをご覧下さい。沖縄では本種しか生息しないので、同定は楽ですが、インドシナ地域や中国では本種に酷似したNeptisが多く生息し、同定作業は困難を極めます。日本の図鑑で記載されている「裏面の白帯が黒く縁取られる」特徴は北タイ産では明確ではなく、本種の同定の決め手にはなりません。この辺が辛いところです。

 この画像はAthyma属も吸水に訪れるポイントに来たところです。翅形状の特徴から♀と判定しました。

撮影年月日(Date) 25/Mar./'06      
撮影地(Locality) Doi Saket(Alt.1000m),Chiang Mai,Thailand
撮影データ(Photo data) D70, ISO=500, WB晴天、F10-1/400 北タイの蝶:タテハチョウ科に戻る    北タイの蝶トップに戻る