カレロンダウラナミジャノメ (Ypthima kalelonda kalelonda )     
@閉翅

 私が訪れた北スラウェシのマナド(メナドとも発音される)市周辺はオランダの植民地時代より続く、コーヒーや香料栽培が盛んで、原生林がことごとく切り開かれ、自然林が残っている場所はごくわずかです。これらの換金作物畑の周辺には草地が残り、ここに多いのがご紹介するウラナミジャノメと、キマダラセセリの類です。ウラナミジャノメの判定は裏面の蛇の目紋の数と配列がヒントになるものの、結構頭の痛い作業です。おまけに、数は沢山飛んでいても、ボロ個体が多く、同定には余計苦労しました。スラウェシ固有種ですが、「固有種」といっても、特段、際立った特徴があるわけでもなく、ちょっぴり魅力に欠けます。

A開翅
撮影年月日(Date) @2/May/’03  A1/May/'03
撮影地(Locality) @Tomohon (Alt.800m), North Sulawesi
ATincep Waterfall(Alt.800m), North Sulawesi
撮影データ(Photo data) 共通データ:90IS、WB太陽光
@:ISO=100、F3.5-1/60、+1、内蔵ストロボ(調光補正+1)
A:ISO=50、F3.5-1/15
      
スラウェシの蝶:タテハチョウ科に戻る   スラウェシの蝶トップに戻る