マノブスシロサカハチシジミ(Caleta manovus      
@吸汁

 本種は前回遠征したダナムバレーでも観察しており、北ボルネオの低山地には普通に産するようです。そうは言ってもボルネオ特産種でして、マレーシア半島では観察できません。飛翔は緩いけれど撮影し難い蝶は沢山います。例えば国内のヒメシロチョウのように、フワフワ延々と飛び続ける割には殆ど静止しない種は静止画像を撮るチャンスが意外と少ないものです。国外に産するこのシジミもこの範疇に入る蝶でして、地面スレスレをチョロチョロ這い回るような飛翔をしていてすぐに吸水行動に入りそうですが、地面にタッチするとすぐに飛び立つようでイライラされられます。ここは撒いておいたトラップの効果で比較的長時間吸汁してくれたので、閉翅画像は撮りやすかったです(写真@)。

 一方、写真Aは地面スレスレを飛ぶ飛翔シーンです。「白逆八模様」は飛翔シーンでのみ確認することができます。

  分布: ボルネオ島(サバ州)特産種

A飛翔
撮影年月日(Date) @2/May/’08 12:27  A3/May/’08  9:12
撮影地(Locality) Poring Hot Spring(Alt.600m), SabahMalaysia
撮影データ(Photo data)

共通データ:D70、WB晴天
@ISO=500、F3.8-1/2000、-0.7EV
AISO=640、F8-1/2000、-1.0EV

     
シジミチョウ科に戻る     ボルネオの蝶(2)トップに戻る