ミヤマセセリ (Erynnis montanus )   休止(開翅)    
@♂
 コツバメと競争するかのように春先一番乗りで登場するアイドルです。本種がライバルの多い真夏に登場しても、さっぱり見向きもされないでしょうが、さすがに被写体に事欠く早春では、しっかりとスポットライトを浴びてしまう蝶です。

 林道を歩いていると、足元から飛び立って、数m先の前方にまた止まり、ハンミョウのように道案内をしてくれます。それではと、相手のリズムに合わせて接近すると、結構敏感で撮影に失敗します。相手との間合いを取るのに、ちょっとしたコツが必要で、この蝶との「無言の探りあい」も早春ならではの喜びと言えましょう。このセセリの斑紋は早春の雑木林の下草環境では完璧な保護色となる色合いをしていますので、写真@のように、枯葉上で開翅ポーズを取っている際は、目線を一度切ると、再度この蝶を探しだすのが困難になります。もちろん、林道上で開翅した写真Aのケースでも同様です。

 

A♀
撮影年月日(Date) @7/Apr./'04、A8/Apr./’06
撮影地(Locality) @兵庫県加東市:標高100m(Katoh,Hyogo)
A兵庫県宝塚市:標高150m(Takarazuka,Hyogo)
撮影データ(Photo data) @90IS@50.5mm, ISO=50, WB太陽光、F4.5-1/80
AD70S-10.5-X1.4TC、ISO=500、WB晴天、F10-1/250、+0.3EV
セセリチョウ科に戻る     日本の蝶に戻る