ウスイロヒョウモンモドキ (Melitaea regama)♀  
@閉翅ポーズ

 大型ヒョウモン類では、♂は前翅の性標等で、♂と♀の判別がつきやすいのですが、この蝶の場合は、裏面を見るとはっきりと区別ができるようです。「ウスイロ」の由来である後翅裏面の淡いモザイク模様が♀では白く際立ち、まるで、「ウラギンヒョウモンモドキ」と命名したほうが、いいのでは?と思わせる独特な美しさがあります。反対に♂の後翅裏面は極淡い褐色で、全体にのっぺりとした印象です。
 写真@は明らかに羽化直後の個体で、翅を小刻みに震わせながら、ススキの葉を上り詰め、また、下草に落ちては、再度上り詰める・・・・。こんな行動を繰り返していました。恐らく♂はこのような♀を見つけて交尾を迫るのでしょう。
 写真Aでわかりますが、全体に黒い外縁部を白色縁毛が破線状に縁取り、この蝶の渋い美しさを演出しています。また、「薄色豹紋」と命名されていますが、翅表は、同じ高原で飛び回っているウラギンヒョウモンに比較すると、遥かに暗い色調で、曇り空では、飛翔中も目立ちません。個体変異もあって、明るいものもいますが、写真Aのような暗い色調が支配的でした。「コイイロヒョウモンモドキ?」と言ってもいい位です。

A開翅ポーズ
撮影年月日(Date) 2/Jul./’05
撮影地(Locality) 兵庫県・但馬地方(Tajima, Hyogo)
撮影データ(Photo data) @D70, ISO=400,WB曇天、F4-1/400
AD70, ISO=400,WB晴天、F6.3-1/500
     
日本の蝶タテハチョウ科に戻る     日本の蝶トップに戻る