サロニスウラギンシジミ (Curetis saronis sumatrana    

ウラギンシジミの仲間は、いずれも裏が銀色、表は橙〜赤と日本産(C.acuta)と大差がないので、翅を閉じた写真からの同定は難しいものがあります。ましてや飛翔中の同定は不可能とも言えましょう。

たまたまシンガポールでは、Curetis属が2種類しか記録されていないので、消去法で「サロニス・・・」と同定できました。日本産に比べると、裏面に連続する滲んだような黒点列が目立つ点が特徴です。撮影した時は小雨模様で、葉裏で雨宿りしているシーンです。わざと脅かして飛び立たせても、すぐに葉裏に隠れます。

分布はアッサムからマレー半島を経てスマトラ島にかけてです。

 
撮影年月日(Date) 16/Jul./'05       
撮影地(Locality) Sungai Buloh Wetland Reserve(Alt.1m),Singapore
撮影データ(Photo data) 90IS, ISO=100, WB曇り、F3.5-1/80 シジミチョウ科に戻る    シンガポールの蝶TOPに戻る