アオスジアゲハ (Graphium sarpedon sarpedon      
 日本でもお馴染みのGraphium属です。ただ東南アジアの低地ではむしろミカドアゲハ(G.doson)が普通で本種はやや標高が高い地域に棲み分けることが多いように思われます。ここボルネオのポーリンでは、ミカドがキナバルミカド(G.proclesに代替され、アオスジも混棲しておりましたが、いずれの個体数も少ないように思いました。多化性のアゲハですから、季節的に端境期だったのかもしれません。一方、公園本部のある高標高地では、キナバルミカドがメインで、アオスジは1頭も見かけませんでした。ここはパンダシロチョウや、ムモンキチョウと一緒に吸水に訪れていた場面の飛翔画像でご紹介します。

分布: 東洋区からオーストラリア区

撮影年月日(Date) 3/May/’08  12:02        
撮影地(Locality) Poring Hot Spring(Alt.600m), Sabah,
Malaysia
撮影データ(Photo data)

D40-10.5-X1.4TC(トリミング), ISO=1600,
WB晴天、F6.3-1/4000,-3.0EV、
外部ストロボ、調光補正1/4

ボルネオの蝶(2):アゲハチョウ科に戻る
ボルネオの蝶(2)トップに戻る