|
アルキッペウラベニヒョウモン(Phalanta alcippe alcippoidess)♂ |
|||
|---|---|---|---|
![]() |
吸水に訪れていた他のタテハを撮影中、いつの間にか足元に小さなタテハがまとわり付くように吸水していました。緑色の複眼がとっても可愛らしいと思いませんか? 同属のウラベニヒョウモン(P.phalanta)はこれまで結構撮影していましたが、本種は初体験でした。ウラベニを更に小さくしたような印象ですね。 分布:スリランカ・アッサム〜インドシナ、スンダランドを経て東はソロモン諸島。 |
||
| 撮影年月日(Date) | 2/May/’08 12:04 | ||
| 撮影地(Locality) | Poring Hot Spring(Alt.600m), Sabah, Malaysia | ||
| 撮影データ(Photo data) | D70(トリミング), ISO=200, WB晴天、F9-1/500、-0.7EV | ボルネオの蝶(2):タテハチョウ科に戻る | |
| ボルネオの蝶(2)トップに戻る | |||