ギフチョウ (Luehdorfia japonica  交尾:上♀、下♂    
@
 カメラで蝶を追いかけ始めてから、初めてギフチョウに出会ったのは、長岡市郊外の雑木林でした。少し雲がかかっていましたが、暖かい陽気に期待が高まっていると、ピョンピョンと飛び出した黄色い蝶に目が奪われました。「これがギフなの?」イメージしていた飛翔とあまりにもかけ離れた元気の良さにビックリしたことを思い出します。

 時間と共に、飛び交う個体数が増えた11時頃、足元からパタパタと飛び出した交尾ペアに慌ててレンズを向けました(写真@)。♀の日光浴写真のようですが、♂は可愛そうに♀に尻を敷かれた状態です(笑)。すごく敏感でアングルを工夫しようとすると、またパタパタと飛んでしまいます。交尾の姿勢が「T字型」ですから、ペア双方にきちんと焦点を合わすアングル選びが大変難しく、結局、アップした写真Aがこの時のベストショットになりました。♂の翅がかろうじて写っています。

 その後、デジタルに変えてから、ギフは数多く撮影してきましたが、交尾ペアには出会えていません。何とかもう少しまともな写真を写したい・・・と思っているところです。
A    
撮影年月日(Date) 30/Apr./'00
撮影地(Locality) 新潟県・長岡市(Alt.130m)
撮影データ(Photo data) MZ-5、絞り優先モード、RMS-100
     
日本の蝶:アゲハチョウ科に戻る
日本の蝶トップに戻る