ツマベニチョウ (Hebomoia glaucippe glaucippe ) ♂飛翔 | ||||
---|---|---|---|---|
@超望遠にて | ||||
高速で飛び回る、この蝶の飛翔写真に無謀にも超望遠での挑戦です。吸水前後に砂地の上を周回飛行する瞬間を狙い、置きピンで、何とか一枚ものにすることができました(@)。この望遠域(35mm換算600mm)を考えれば、奇跡的にピントが合ったコマだと思います。ぼってりとした白色とオレンジ色の組合せはシンプルでありながら濃厚な味わいです。ついつい露出補正のマイナス側セットを忘れたため、多少翅が白トビしています。 超広角なら少しは楽に飛翔がゲットできるだろうとトライしたんですが、そうは問屋が卸しませんでした。レンズから離れると豆粒のように写るため、至近距離に蝶が接近してくれるまで、自分の周りをくるくると周回飛行する蝶を追いかけて本当に目が回ってしまいました。苦労して何とかものにしたのがこの一枚(A)。スローシンクロで意図的にシャッタースピードを遅くしているので高速飛翔する動感は出せましたが、ちょっとシャッタースピードが遅すぎたのかもしれません。ストロボ併用写真の技は奥が深く、まだまだ修行が必要です。 |
||||
A超広角にて | ||||
撮影年月日(Date) | 25/Mar./’06 | |||
撮影地(Locality) | Doi Saket(Alt.1000m),Chiang Mai, Thailand | |||
撮影データ(Photo data) | 共通データ:ISO=500、WB晴天 @D70S-VR84@400mm、F7.1-1/1000 AD70-10.5-X1.4TC、F16-1/80、内蔵ストロボ |
|||
![]() ![]() |
||||
シロチョウ科に戻る 北タイの蝶トップに戻る | ||||