ムシーナクサビモンルリシジミ(Monodontides musina musina)   

 標高の高い公園本部では沢山のルリシジミ類を観察できましたが、標高を下げたポーリン温泉では、彼らに代わってJamidesやヒメウラナミシジミが吸水の主役になっておりました。そんな中、見慣れぬルリシジミがいたので、慎重に撮影したのが本種。この手のシジミ類は現地で直ぐに同定できる能力がないので、帰国してから図鑑と首っ引きで照合した結果、ムシーナと同定しました。まぁ、いつも通り、自信がありませんので、間違っていたらご指摘願います。和名、「クサビモン」の由来は♂前翅表にある発香鱗が「楔型」をしていること。残念ながら、飛翔でも撮らないとクサビモンは表現できないでしょうね。

分布:インド東北部〜インドシナ・スンダランド。基産地はジャワ島。
撮影年月日(Date) 2/May/08    12:44        
撮影地(Locality) Poring Hot Spring(Alt.600m),Sabah,Malaysia
撮影データ(Photo data)

D70ISO=320WB晴天、F9-1/250-1.0EV

ボルネオの蝶(2):シジミチョウ科に戻る
ボルネオの蝶(2)トップに戻る