ウラアカセキレイシジミ (Eooxylides tharis distinti♂    別名:ツンツンオナガシジミ
@暗い樹林内に静止

和名で「セキレイシジミ」と呼ばれている尾の長いシジミはシンガポールで数種類観察可能です。その中でも最も艶やかなのが本種でしょう。その名の通り、裏面は鮮やかなオレンジ色。前翅裏面のみならず後翅裏面まで橙色が広がっています。活動場所はやや暗いジャングル内で、日中だと木漏れ陽が差す空間を、夕刻には林縁沿いを飛び交います。「・・セキレイ・・」の和名を持つだけあって、いずれも異常なほど長い尾状突起を持ちますが、飛び方がまた、セキレイそっくりなのです。スーイスーイと波乗りをするように跳ねる飛翔モードで、一旦上昇し、自慢の長い尾をそよがせながら降りてきます。特に暗い林内の木漏れ陽の中で橙色の裏面をちらつかせながらの飛翔シーンはうっとりする眺めです。これで静止した際に尾を上下する運動をすれば、完璧なセキレイのコピーになるのですが・・・・。

 現地の蝶屋さんに聞くと、カンカン照りの日には、下草に降りて撮影のチャンスが多いんだそうです。残念ながら、管理人が訪れた日は曇り勝ちで、かなり樹上の高い空間での活動で、撮影は苦労しました(写真@)。カメラの動きにかなり敏感なシジミで、広角レンズでのマクロ撮影も失敗に終わりました。また、飛翔写真にもチャレンジしたのですが、もともと跳ねるような飛び方もあって、被写体が視野内から外れ易く、アップしたピンボケ画像がやっとでした(写真A)。マレー半島を中心に広い分布を示すシジミです。

A飛翔シーン      
撮影年月日(Date) 17/Jul./’05
撮影地(Locality) Upper Seleter Nature Reserve(Alt.50m),Singapore
撮影データ(Photo data)

@90IS、ISO=100、WB太陽光、F3.5-1/60、-0.7EVAD70-24、ISO=400、WB晴天、F8-1/250、外部ストロボ同調、マニュアル発光、内蔵ディフューザー使用、調光補正1/32

     
  シジミチョウ科に戻る   シンガポールの蝶TOPに戻る