アナピタコジャノメ(Mycalesis anapita fucentia)    

@♂開翅
   anapitaは近縁種patianaと酷似していて裏面だけからは判定が難しいのですが、今回は開翅してくれたのでanapitaだと断定できました。見分け方は前翅第2室に出現する眼状紋が外縁部の黒い縁取りに覆われるか否か。覆われなければanapita、半分以上隠れればpatiana。今回は運よく♂(1枚目)♀(2枚目)を撮り分けることができました。♀はご覧のように♂に比較して地色が薄く、後翅外縁側の黒い縁取りが殆どありません。しかし、1枚目は完全に露出オーバーで大失敗作(^^; こいつも撮り直しリストに入ってしまいました。ただ夕方に開翅するチャンスがあることを知ったのは収穫でした。それに♂♀共に今回は地表スレスレを飛んでいて、森林を縫うように飛んでいたダナムバレーポーリン温泉での姿と異なり、違和感を覚えました。

分布:マレー半島、スマトラ、ボルネオ
A♀開翅
撮影日・時刻(Date/time 10/Mar./’12、@15:55、A10:54
撮影地(Locality) グヌンムル国立公園(Gunung Mul National Park:Alt.50m, Sarawak, Malaysia)
撮影データ(Photo data)

共通データ:D7K-34(トリミング)、ISO=400、外部ストロボ
@F7.1-1/250 AF10-1/320、-1.0EV

     
  タテハチョウ科に戻る   ボルネオの蝶(3)トップに戻る