ヒメウラナミシジミ(Prosotas nora superdates)    
@吸汁
   どこの産地でも林道上の湿り気にやって来て、蠅のように地面スレスレに飛び回っている小さなシジミです。あまりにもウジャウジャいるので、ついついレンズを向けるのを疎かにしてしまいがちです。今回は海老トラップを入れたビニール袋に滲み出ている腐液に引き寄せられて吸汁しているシーンを真面目に撮ってみました。このシジミは下唇鬚のヒゲが長大で複眼回りの表情に独特なものがあります。ボルネオには、本種含めProsotas属が6種いることになっています。どうせ、本種(nora)だろう・・・と思って撮影を疎かにしていると、珍品を逃すリスクもありそうです。また、Aの飛翔画像に示す通り、ボルネオ産亜種は立派な尾状突起があり、八重山産(ssp.kanoi)とは異なります。北タイ産はこちら、南ベトナム産はこちらをご覧ください。

分布:スリランカ・インド・インドシナ〜スンダランドを経て北は日本(八重山群島)、東はオーストラリア北部
A飛翔
      撮影年月日(Date) @30/Apr/’08  11:25  A29/Apr./’08  13:25
撮影地(Locality) Around the Park Head Quarter, Kinabal National Park(Alt.1650m), Sabah, Malaysia
撮影データ(Photo data)

@D70, ISO=500,WB晴天、F4-1/320,-0.7EV
AD40-1855@18mm(トリミング), ISO=1600,WB晴天、F16-1/2500,-0.7EV、外部ストロボ

       
  シジミチョウ科に戻る     ボルネオの蝶(2)トップに戻る